耳だれが止まりません~鼓膜の状態を耳かきカメラで見てみた
耳だれが出始めて、7カ月め。まだ止まってません。(前回の診察のお話は下記) 耳だれが 半年 ...
「#自主休校」 コロナが学校にやってきたかも~
夜に学校からメールがきていました。読んでみると、「本校関係者でコロナに感染した者が~」とい ...
歯医者で暴れる子どもです~ダウン症児の歯科診療風景
2018.9.29より、歯科医院での治療は、網の中で行うことになってしまいました。息子が小 ...
耳だれが 半年たっても止まりません
昨年夏の耳だれが止まらない事件は、年越しても続いています。 先月、点耳薬タリビットと抗生物 ...
GIGAスクール構想の波が 娘の公立中学校にやってきました
娘の通っている中学校は、普通の公立の中学校です。その中学校にパソコンが導入されました。 文 ...
特別支援学校へ通うダウン症児の冬休み
あけましておめでとう~からかなり日がたってしまった。 中2ダウン症の息子の冬休みの様子を記 ...
子どもの習い事にバレエ 効果とデメリット
これは娘が3歳の頃のお話。 ついにバレエ教室に通うことになりました。 以前、習い事にバレエ ...
インフルエンザの予防接種 子どもへの効果は?
これは娘3歳、息子2歳の頃のお話。 これは娘3歳 息子2歳の頃のお話。 インフルエンザの予 ...
ワードプレス 真っ白事件 5.6へのバージョンアップが原因か?
ワードプレスを5.6へバージョンアップをした後、記事の編集をしたかったので、編集をクリック ...
中耳炎 耳垂れに抗生物質は効果あり
中耳炎になってそろそろ半年になろうかとしています。 あまりにも止まらないので、抗生物質の処 ...
幼稚園児の恋愛
これは娘が3歳の頃のお話。 今日は娘の幼稚園での作品展。各教室が園児達の作品でうめつくされ ...
子どもの習い事 選び方の基準
これは娘が3歳の頃のお話。 今日は娘をバレエの体験に連れて行ってみました。 プリキュアのダ ...
子どものひらがな いつごろから? 覚えさせ方は?
これは娘が3歳の頃のお話。 今幼稚園でお手紙が流行っています。 うちの娘も、もらってくるの ...
幼稚園 いじめと意地悪は紙一重
これは娘が3歳の頃のお話。 最近、うちの娘は幼稚園の預かり保育の時間が大好きになって、夕方 ...
PayPay・LINE・MUFGの迷惑メールもきた
楽天の迷惑メールもあるのか~ 楽天、楽天カード、迷惑メール多すぎます と、感心していた矢先 ...