術前説明
ブログをコツコツ移行しています。
これは息子が2歳の頃のお話。
明日朝9時15分から手術となりました。ドクターと麻酔科の先生と手術に入る看護師さん、次々手術内容を説明に来ます。
喉を切るので終わったら痛いらしく、術後の食事が一番心配です(;´Д`)
パクパク食べれるようだったら退院が早まるらしいのですが~
今は痛みが少ないのを祈るのみです(/ω\)
(worte:2010-01-07 19:30:53)
手術をする時、入院は手術日の前日に入院し、術後の様子で退院が伸びたり、短くなったりといった感じでした。
息子は4回ほど入院しましたが、たいてい1週間ほどの入院でした。
入院すると、執刀医をはじめ、担当看護師さんや、麻酔医の方、いろんな人が挨拶に来たり、手術時の説明に来たりします。
「○○先生が何時頃来ますね」と、看護師の方に言われて待っていても、その時間にきたことがほぼなかった記憶があります。それは病院によりけりなのかな?そして突然やってくる~(@_@)
私
ぎゃ~すごいカッコウでくつろいでた~
って時がかなりハズカシイ・・・
みなさんお忙しいので、時間が決められないのは仕方ないかな・・・なんですけど、その間、トイレもいかずにずっと待っていたりして、待ってる身としては、それもなかなか大変でした~(^_^;)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません