クッキーが好き
これは娘3歳、息子2歳の頃の私のお話。
最近クッキーに凝ってます。
ネットで調べて行けそうな所にレッツゴー
結婚前から、美味しいもののためには(自分がおいしそうって思ったところのためには)たとえ新幹線や飛行機に乗ってでも行ってしまう私。
子どもが我が家にやってきても、変らなかったです。
すまぬ、旦那よ。
食べ物への情熱は、育児より勝っているかも・・・(^^;)
最近私が美味しい~と思ったのが、芦屋のアンジーってお店とfeuってお店。
芦屋のアンジーは、アメリカンクッキー。
一枚がめっちゃ大きいです。食べ応えあり。
「ステラおばさんのクッキー」って感じ?
つ~か、そんなんがアメリカンクッキーって言うんですってね^^;
お店がめっちゃかわいいです。
こじんまりした店内なので、この間行った時は子供二人と大人二人でいっぱいだった。
私が買うために、次に入りたい人が外で待っていました。
マーブルチョコの入ったやつが好き。
ふつーのチョコレート粒が入ったチョコレートチャンククッキーってのもあったけど
口に入れた時マーブルのコーティングされた中から、チョコの甘さが後で出てきて
それとクッキーの味が合わさった時が、
「うまいぞ~」
とか思っちゃう。
芦屋のfeuもクッキーのお店。
ここのクッキーは口の中でほろほろいっちゃうクッキーでした。
私のお気に入りは「ごあ」っというクッキーでした。
長崎のアリタってケーキ屋さんの
デ・璃風邸(デリーフデ)というクッキーもこんな感じで、
長崎に行くと買って帰ります(*‘ω‘ *)
feuは通販が主らしくて、店舗営業は水曜日のみだそうです。
たまたま私が行った日は雨だったので、混んでいないかも、、と思っていたのですが、
やっぱり並んで買いました。
そうよね~この日しか買えないもんね。
建物の中に店舗があるのでわかりにくいです。
fewのHPこちら
(wrote:2009-10-02 21:00:35)
焼き菓子が好きなので、あちこちに行ってました。
子どもが小さいうちは、なかなか行けないから、大きくなったらもっと行ける!と思ったけど、大きくなったら、自分の身体が思うように動かない~(T_T)
胃も小さくなってきて、あまりたくさん食べられなくなってきました。
ケーキ2,3個ぺろりだった私はどこいったんだろ?( ;∀;)
今は、スーパーの輸入クッキーをちまちま食べてます。
やっぱ食べてんのか~い!!
って感じ?
量は減ったけど、嗜好ってなかなか変わらないよね~(;´∀`)
そうそう、クッキーショップアンジーさんは、HPないのですが、フェイスブックならあるようです。→こちら。
私が記事書いていた頃は、フェイスブックはこんなにメジャーじゃなかったなぁ・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません