2020年4月7日、私たちの人生初の緊急事態宣言を聞きました。
4月16日には、全国緊急事態宣言になりました。

今後、歴史の教科書に載りそうな日。
我が家の日常はどんな感じだったか記録しておこうと思います。

4月7日の緊急事態宣言の次の日、息子の学校は始業式になっていて、始業式を止めることができずに決行されました。

我が家付近は、そこまでコロナの実態が浸透していないのか、次の日、登校のために外に出ると、普通に結構な人が通っていました。さすがに学生はいなかったので、人数としては減っているのですが、大人の人数としては減ってないようでした。

あれ?緊急事態宣言は?


とか思ったけど、1日、2日とたつうちに、我が家付近だけではなく、緊急事態宣言を出されたけど望んでいる通りの行動をみんなしていなかった、ということがテレビのニュースにより判明

学校は、始業式だけで、また休校になり、娘も緊急事態宣言発令の日が始業式で、次の日からまたお休みですのプリントもらって帰ってきました。

それから、娘の学校からは、学習サイトの紹介メールとかが来ましたが、他は何もきていません。

みんな医療崩壊を気にしているけど、教育崩壊も起こっていて、これって子どもにとって、数年後とかに影響が出てくるものなんでは?とか思ってしまいました。

娘は学校を忘れたみたいな生活をしていて、YouTubeを見て、コロナウイルスの現状を知ったり、料理のチャンネルを見て、お菓子を作ったりしています。

そして昼に起きてきて、夜遅くに寝ています
ヒカキンさんが「その生活習慣はよくないぞ」とかYouTubeでアップしてくれたら、生活習慣変わるんじゃないかな~と、旦那と二人話してたりします。

幼児の時は、アンパンマンが言った事はやってたな・・・。




今、学校教育がYouTubeで教育って感じします。

娘が小学生の時、学校でわかんない問題が出ると、YouTubeで解き方を探して、問題を解いたりしてました。ユーチューバ―の方々は問題の解き方を丁寧かつ、わかりやすく説明するのが上手いので、娘の理解を何度も助けてくれました。

中学生になった娘は、身体的なコンプレックスと戦っていて、同じコンプレックスを笑いに変えているユーチューバ―さんを見つけて、励みしています。

運動も、ちょっと太ったって自分で思ったらしく、足パカ運動をYouTubeで見つけてやってて

筋肉痛~

とか言っていました。

料理のチャンネルでは、材料の紹介から食べるまでを動画にしたVlogとかいうのを見て、

おいしそう~

となって、作る~という流れになっています。

家庭科という教科の中で無理して作らせなくても、誰かがやってるの見て憧れてやったりしてるので、

学校教育今後こっちの方向?


とか思ってしまいました。
自分に必要なものを勝手に見つけて、自分で取りこんでるみたい。

学校では大勢で1つの事を学ぶというスタイルだけど、家でYouTube見ながらやる方が娘はいいっぽい。でも、できてもできなくてもひとりっていいのかな?と私は思っています。



今日は何度も作ったメレンゲクッキーなのに、砂糖を入れて卵白泡立てたけど固まらんといって、泣いてました。

私が材料調達係になって働かなきゃならなくなったのもちと大変です

緊急事態宣言がでたからなのかわかりませんが、バターとかパスタとかがスーパーの陳列棚にない

娘が作りそうな料理材料の元がないので、レシピ変えろとか、これは無理とか言ってしまう事で、親子喧嘩勃発寸前です。

娘がやっていること、応援したい気持ちはあるけど、世の中に売ってないもんをどうすることもできないよ~


バターの品薄状態は、昔からだけど、こんなにずっとバターが我が家の近くのスーパーの陳列棚までやってこないのはちと辛い。

パスタは、作り方が簡単なんで、娘の料理修行にもってこいだけど、流通が不安定とか陳列棚に貼ってありました。調べてみると生産的には通常通りなんだとか。

買い占めとかの影響?

コロナ騒動が終わって学校が再開したら、こういった自分がこれをやってみたいという気持ちを大事にして自分で動くという流れは失っちゃうのかな?学校が始まっちゃうと、学校の時間割に部活にと忙しくなるので、料理する暇なくなるもんね。

記念に娘のお菓子たちの写真をアップしておきます。

マカロン。チョコが好きで、メレンゲ菓子が好きなので、マカロンを作ろうと思ったみたいです。
e55f5773.jpg

チョコマカロンは少し割れてしまったので、次頑張るぞと普通のマカロン生地にあまったチョコクリームを挟んで作ってました。
2b01a1af.jpg
マカロンで使ったアーモンドプードルがたんまり余ったので、フィナンシェを作ろうと思い立ったけど、型がなくてアルミのカップになってしまいました。
6b2815d7.jpg
我が家では納豆に卵黄を入れて食べるため、卵白がよくあまりで出ちゃうので、メレンゲクッキーを作るという経緯になっていったのですが、成功と失敗を結構繰り返しています。これは失敗の方で、メレンゲが固まらず、焼いたら表面が割れて中から泡が出てきちゃったというシロモノ。でも味は美味しかったです。
147ff9df.jpg

私がお菓子を作ったり、お弁当を作りだしたのが、中学生くらいだったです。
歴史繰り返してるなぁ~。

でも私の時は休日、たまに作る感じだったけど、緊急事態宣言で学生は毎日が休日みたいになってしまって、自分を律することを要求されてて、こっちの方が難しいよね。

やっぱり、「みんなで教育を受ける事」と「自分が思って自分だけでやる事」は平行してあった方がいいと思うけどなぁ。子どもを家庭に閉じ込めるのはあんまりよくない気がします。


スポンサードリンク