毎年、春休みに病院で心臓の定期検診を受けている息子です。

幼児期に心臓の手術をしてからずっと定期検診があって、これは一生?
終わりそうにありません。

診察終わりに1年後の検診日の予約取るもんね・・・。


去年予約とった時はコロナなんて思いもしてなかった。
今年は検診行きにくいな~。
病院→感染した人もいる
とか考えちゃう。

色々妄想しましたが、予約取り直したからといって、その時もまだコロナ禍だったら一緒じゃんと思って行ってきました。

行ってみると、

患者さんが少なかった。
病院が新しくなってIT化?電子カルテで検査も診察もスムーズになったからか、待ち時間も少なく、診察までこぎつけました。

息子の心臓も何の異常もなかったので、病院出るまで1時間半くらいだったです。

IT化が進んでない時は、朝一番に行って、病院を13時に出るなんてこともあったのに・・・よかった、今日検診行って・・・。


とりあえず検診いっこ終わった・・・



定期的な検診の2個目、耳鼻科。
耳鼻科の検診は、息子が、今熱烈に通っている診療科です。

補聴器を使用しているのと、しょっちゅう中耳炎で耳だれが出るので、耳鼻科での検査が定期的になってしまっています。

コロナ禍なので、もしかしたら病院自体がやってないかも~と、HPを見てみると、「不要な検査は後日にして」みたいな感じ。

今は中耳炎的ではないので、予約の取り直しをするつもりで病院へ電話を入れてみたのですが、「予約取り直しもできるけど、そこまで神経質にならなくてもいいですよ」的だったので、検査に行くことにしました。

病院内は、いつもと変わって、受付的なところには、上からビニールシートが垂れ下がっていました。

近くのスーパーでもやってたな~このスタイル。


こんな感じ↓
dfc17a16.jpg
いつの間にかこのスタイルが、あちこちの受付やスーパーのレジで見かけるようになったけど、誰か指導してまわってるのかな~?

ビニールシートの中の人が私らを拒否している感が漂う中、ホントに診察、検査に来て良かったのか?とか思ったけど、来てしまったものは仕方ない。

総合受付で保険証を見せた後、耳鼻科の受付へ行きました。すると、耳鼻科受付で体温計を渡され、私と息子の体温次第では、帰されることが判明。

息子は毎日体温を測っているのですが、私は・・・。

測ってくればよかったよ。もしかして、ここで私の感染が発覚したらえらいこっちゃ~


と、ドキドキ妄想しながら、体温測ると平熱でホッとしました。日々私自身も気を付けねば~と心改めました。

この日は気温が上がってきたからか、耳の調子がよく、聞こえの数値もアップしてて、薬なくてもいいだろうとなったので、いつも検査、診察、会計、薬の処方とかなり待たされるのですが、1時間で終了。

終わってソッコー病院出ました。

幼児期に、このスピード診療をやってほしかったです。昔はかなり待たされました。この病院も年々IT化されて、自動再来受付機も進化し、会計の機器も進化しているようです。

が、院内処方だからか、薬でかなり待たされる。
ここ改善してほしい~

今、医療崩壊とか言われてるけど、そもそも医療崩壊は息子が幼児の頃からもう起きていたと私は思っています。

ブログに書きとめるようになったのは、病院へのうっぷん晴らしからだったような・・・


院内感染とか問題になってるけど、病院ってみんな忙しいので、案外汚い。何度も息子に付き添って入院しましたが、清潔とは言い難かったです。

あっちこっちの病院に息子は入院しましたが、入院中の出来事で、誰かがトイレのペーパータオルを持ち去ったりするのを見かけたりしました。そのせいでペーパータオルが設置されなくなった病院もありました。

掃除のおばちゃんは、おばちゃんとはいいがたい高齢の人だったりして、細部に掃除が行き届いてない病院もあったりしました。

今、感染力の強いウイルスが出てきたから、やっと問題になっているだけなんじゃ~?

医療自体も、検査する技師さんの腕もピンキリだったりして、息子は何度も痛い目をみましたし、医者の患者に対する説明のスキルも診察のスキルも低い医師多いと私は思っています。

知識はもっているのかもしれませんが、自分だけもってたってしょうがないじゃん、それを広めたり、わかりやすく指導したりするからこその医師じゃないのか?と、息子が幼児の時からモンモンと過ごした日々かなりあったです。

すごい知識とスキルがある先生もいるんでしょうが、普通の病院にそんな先生はあまりいません。普段の病気も曖昧診察なのに、こんなスーパーウイルスに立ち向かえる医師がどんだけいるのかな?
そもそも医師を目指す人たちの勉強内容が怪しい気がしている私でした。

今はIT化が進んでいる病院もあるけど、まだまだ診察までもっていく流れが悪い病院もいっぱいあるようだし、医療崩壊もう起きてたのに、今みんなにその事実がいきわたっただけのような気がしてます。

これを機会に今後いい医療体制になるように、切に願っています。

多分、まだまだわたしら病院とは縁切れないみたいだし・・・。




今回、小児循環器科と耳鼻科に行ったけど、頸椎の検査にも行かなきゃいけない。
ダウン症児は首が弱いので、毎年整形外科で頸椎のレントゲンを撮って確認しているのですが、普通の個人病院で検査してもらってるんで、コロナ禍病院行きにくいな~と躊躇しています。

小児循環器と耳鼻科はそこそこ大きな病院で、大きな病院→コロナの患者が多いのかも・・・と妄想し、普通の整形外科は密になりやすいとこだよね・・・と心配しています。

普通の整形外科はお年寄りがとても多い。
そして待ち時間もかなり長い。

普通の医院ってよっぽど院長が待ち時間に関して、積極的に変えようと思ってないかぎり、診療の流れ変わらないからな~。

医療改正の波よ、細部まで行き届いてくれ!

緊急事態宣言とけても、コロナでの禍まだ終わらないだろうなぁ
どのタイミングで行ったらいいのか・・・

悩んでます。


スポンサードリンク