ダウン症児とHSP娘との暮らしのブログ

HSPだと思われる娘とダウン症児の息子と暮らしています。多くの気づきを得られる刺激的な毎日なので、忘れちゃもったいないな・・・と思って綴っているのですが、年々綴るのが遅くなっています。子どもらが育つということは親が年を取るということ。指が動かん・・・。

    生活

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    娘が小学1年生の時、学校の校庭で行われる自治会のお祭りで、金魚すくいがありました。

    小学生になった~✨というテンションで旦那と娘は浮かれてて、旦那は、金魚すくいの技を披露したくて、娘はやったことなかったので、目をキラキラさせてやってました。
    kingyosukui


    そんな人たちに水を差したくはなかったけど、これだけは言っておかねば・・・と、

    金魚を取った後は、育てないといけないんだよ。

    一応助言したのですが、聞く耳は持ってなかったよう。

    案の定、取った後、水槽を買ったり、ポンプ買ったり・・・。
    水槽やポンプのフィルター掃除も大変でした。
    私にやらせようと旦那はしたけど、

    忠告はしたよね?

    と、言って絶対しなかった。
    その後は、しぶしぶずっと旦那が水槽掃除当番だった。
    エサ係は私だったけど・・・。
    毎日エサあげてるので、私の事を認識してくれてるらしく、私が水槽前を通ると、尾ひれで、水をピッと飛ばして、エサちょうだいって合図する、かわいい困ったちゃんに育ってた。

    そして、13年すぎた。

    5匹取ってきたのですが、13年の間で1匹、1匹とお星さまになっていき、最後の1匹になったのが、1年くらい前かなぁ・・・。

    そして、ついに、最後の1匹が2025.4.20に先に行った友の元へ飛び立った。
    kingyo

    お腹が張って、身体が曲がってきていたので、もうそろそろなのかなぁ・・・って家族で思ってた。餌も食べなくなって、なぜかポンプの下の狭い隙間に入ってじっとしてた。

    最後の2日は、いよいよだなってみんな思って、見守っていたのですが、日曜日の午前中、

    旅立ちました。

    と、旦那が見極めて、金魚育ては終了となりました。

    長い間、家族の目を楽しませてくれた、金魚さんの事を記録に残しておきたいので、ここに書いておきます。

    長期の旅行時の餌やり器具とか調べて買ったり、小さな金魚だったのに、めっちゃ大きくなってくれて、水槽も買い替えたり、ポンプも何度か買い替えた。金魚育て、たくさん勉強させてもらいました。金魚同士、仲いい悪いってあるみたいなのを観察できたり、人間も見分けてる?みたいな魚の行動も、なんにも知らなかった私らに教えてくれた。金魚さんありがとう。

    ↓息子のために絵カード作って水槽のところに貼ってたんだけど、ついに「きんぎょ」という言葉を発することはできませんでした。残念😔
    eka-do


    スポンサードリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今、夜9時まわっています。

    娘は布団の上でおままごとをしています。
    娘のおままごとの格好、いまいちよくわかりません。

    なぜ、人形のヘアバンドになるものを自分の頭に巻いているのか??
    いつもままごとの時はこの格好です。
    a0cf512c.jpg

    真剣です。でも格好が真剣ではありません。
    079cad0d.jpg

    弟には不親切だけど、人形の世話はするのか??
    fedf1372.jpg

    その頃弟は足も固定してジュースを哺乳瓶で飲むという技を編み出していました。
    405828a6.jpg

    やっぱりこいつらよくわかりません。

    早く寝ろ~~~!!!


    (wrote:2009-10-16 21:06:22)

    スポンサードリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今日、息子を保育園に迎えに行くと、「スプーンに食べ物をのせてあげると自分で食べれるようになってますね」と先生が言ってくれました。

    家では私がした方が早く食事が終わるので、スプーンを取り上げてしまう事も多々あり。
    出来るようになっていたのに、気づきませんでした。

    駄目ですね

    娘も3歳なのに120の服がきつくなって130になってしまいそうです。
    春に買ったものはもう秋までもたないものもあり、子どもの成長速度にはびっくり。

    3歳のサイズ調べたら80~100ってあったけど・・・



    親もかなり身体付きがかわりました。
    気がついたらおなかと二の腕にすごいお肉。
    背中が丸くなっている

    恐ろしい。
    育児は見守りが主。私、動かないもんね

    ↓娘がまだ小さい時に二人分買ったスプーンとフォーク。活躍させなくちゃね
    57fb0cfa.jpg

    (wrote:2009-10-15 19:55:28)

    スポンサードリンク

    このページのトップヘ