中耳炎が落ち着いてきて、鼻かみの練習をしている日々。
↓鼻かみできるようになると、中耳炎治るって言われた時のお話はこちら。


耳だれも落ち着いてきだけど、とまってきたわけじゃなく、耳の奥の方に水たまり?的?に耳だれがあるみたいです。
↓たまに耳だれ大量に出てる時あって、耳の穴の周りがかぴかぴになってます
mimidare-kawaki

その水たまりが耳のあると、しょっちゅう耳の中を拭けって感じで、耳掃除を要求してきます。

だらだら耳だれの方がとりやすかったなぁ・・・。耳の奥にある耳だれ、とりにくい


てな日々の中、いつものように耳の中拭いて~ってティッシュをもってきた息子。

耳だれがまた耳の中に湧いてきたんかな~?


と、ティッシュをこよりのように長くねじって耳の中に入れてみたら、ティッシュについていたのは血でした。
mimikara-chi

え~?また?なんで?

びっくりして、次の日慌てて病院行きました。
でも、なぜ血が出たのかはわかりませんでした。
「急に免疫が下がったのかな?」と、先生。
免疫下がったら血が出るの?
先生も原因わからなそうだったけど、「血が出たからってそんなに騒ぐほどの事でもないよ」って感じで帰されました。
以前、ワクチン打った時、耳から血が出た。その後も感染症のせい?かわかんかなったけど、血が出たことがありました。記事こちら↓。でもなんで出るか原因はっきり言われたことないな・・・😞


診察結果は、いつも通り、耳の中の耳だれが出たら、「耳を生理的食塩水で洗う」か、「耳の中拭く」、これをすればいいみたい。
薬も出なかった。

しばらく心配してたけど、3日くらいすると、出た血が薄くなって、最後には出なくなりました。

↓次の日の血は少し薄くなってました。
mimikara-chi2

↓さらに次の日先の方に血が・・・
mimikara-chi3

↓さらにさらに次の日は薄く濁った赤い色になってました。
mimikara-chi4

今回の血なんだったんかな?😶
いつもはっきりとした原因わからんからもやもやです

スポンサードリンク