耳だれが 半年たっても止まりません
昨年夏の耳だれが止まらない事件は、年越しても続いています。 先月、点耳薬タリビットと抗生物 ...
中耳炎 耳垂れに抗生物質は効果あり
中耳炎になってそろそろ半年になろうかとしています。 あまりにも止まらないので、抗生物質の処 ...
なかなか治らない中耳炎 耳だれが止まりません
7月から出始めた耳だれ。 もう11月なんですけど、止まりません。 エアコンで冷えた身体が原 ...
まだまだ続く中耳炎 そろそろ4か月目に突入しそう
息子が中耳炎になってからそろそろ4か月目に入ろうという10月です。↓ここから今回の中耳炎騒 ...
耳浴のやり方と鼻腔洗浄~耳漏治療
そろそろ梅雨も終わり~と、同時にやってきた耳垂れ騒ぎも、1週間ちょっとくらいで治りかけてき ...
助成金を申請して新しい補聴器を購入する~フォナックスカイ試聴
補聴器を使う息子となって8年くらいたちますが、まだまだ補聴器を扱うのに慣れない親子です。知 ...
助成金を申請して新しい補聴器を購入する~補聴器メーカーあれこれ
補聴器が度々壊れるようになったので、補聴器を新調しようとしています。 新しい補聴器を購入に ...
助成金を申請して新しい補聴器を購入する~中等度難聴児の補聴器~
ダウン症の息子は、中等度難聴です。度重なる中耳炎でなったのだと私は思っていますが、実際、難 ...
補聴器が嫌いになってしまった
息子は小学1年生から補聴器をしているのですが(こちらにも記事書いてます)、 6年の補聴器生 ...
補聴器生活
耳垂れが続いた1ヶ月、息子は両耳に補聴器をしているのですが、耳垂れしている方は補聴器できな ...
耳だれ終わりました~1ヶ月強つづいてた
耳だれやっと終わりました。 1ヶ月強つづいてました。 そんなこっちゃから、補聴器生活に突入 ...
中耳炎、鼓膜にまたまた穴が・・・
先日、耳鼻科での定期検査で、左の耳の鼓膜に穴があいてしまっていることが発覚。 またですか~ ...
聞いていても聴こえていない?ダウン症児の聴力
昨日は、聞こえの検査の日でした。 今年の3月下旬からずっと右耳の調子が悪く、初夏からつい最 ...
補聴器の電池が錆びる 夏の汗は天敵です
冬の間はいいのですが、夏になると、息子の汗が補聴器を襲い、補聴器が錆びます。 寒いのが苦手 ...
新しい補聴器の乾燥機を買いました。
我が家の息子は補聴器を使っています。補聴器は耳につける小さなコンピューターみたいなもの。補 ...