息子の発熱、なかなか治らない。微熱、発熱を繰り返しています。昨日はまた38度になっちゃったので、再度受診することにしました。
病院、また混んでるんだろうなぁ・・・。
熱ある時に待ち時間長いとしんどさUPするんだよね~
でも熱下がらんので、しょうがない。
またネット予約、家で待機、頃合いを見計らって病院へ行きました。
↓前回の病院の診察時間予約の様子はこちら。
今度は結構ギリギリの時間を狙って病院へ行ったのですが、行ってる途中で病院からの呼び出しが・・・。もう近くまで行ってたので、診察時間までには間に合ったようなのですが、その後結局待ち時間40分くらいありました。
なんで?電話で呼ばれたにもかかわらず、待たせるの???
やっと順番が回ってきたと思ったら、今度はいきなり診察からでした。検査はなかったです。前回検査した時、インフルもコロナも出なかったので、再度検査するのかな?と思ったけど、検査してもやることは一緒だからお金かけてもね~って感じなのかな?
検査結果がわかったら、結果を学校にもっていけるんだけどな。純粋になんの感染だったか知りたかったってのもあるけど・・・。でも、もう待ち時間の長さに辟易なんで、早く帰りたくて何も言いませんでした。薬さえもらえればいいや
診察だけなので、息子もおとなしく受けることができました。この病院は使えそうと、ちょっとうれしい
うちのダウン症児、ちょっと人より病弱なんで、大きな病院も必須だけど、大きな病院は予約が取れないので、町の比較的すぐ診てもらえる病院も必須。
歯科と耳鼻科は定期的に行ってるのでいいのですが、内科は病気にならないと行かないので、お抱えの病院がなくて困っていました。
小児科から大人の内科への変わるの難しい・・・探さなきゃって思って見つかるまで何年もかかった。障がい児の病院探し、結構大変。うちだけかなぁ?
発熱の事もあったけど、便が出ないので、熱が平熱にならないのでは?と私は推測。便を出す下剤がほしくて今回受診しました。
小学生の時、病院でラキソベロンもらって、飲ませたら、結構出て、ラキソベロン効く!と私の中で下剤といえばラキソベロン。
幼児期は浣腸とかもやったけど、もう高校生で浣腸させてくれないだろうな・・・
微熱、発熱と繰り返すのは、
免疫系が成熟してなくて、病原体に対する抵抗力が弱い
頻繁に新しい病原体と接触し、感染している
というのをネットで調べたのですが、息子の場合両方ありうる。
病原体が身体に取り込まれてしまうのは、もう仕方ないと思うので、なら病原菌出すしかない!と排便の方を私はとても大事にしているのですが、そんな息子は排便を家で、しかもおむつでしかできない。もよおしたら近くの便所で・・・という事は難しく、我慢して家でおむつ履いてしようとします。高校生になって困った奴です。我慢するので、便秘になりやすいです。
特に病気になると、排便がうまくいかなくなります。薬のせい?今回も食べてるのに便が出ない。だから熱さがらん?と、思ったんで、ラキソベロンが欲しくて、病院来た感じ。
病院で待った甲斐あって、ラキソベロンも鼻水の薬も新たな抗生物質もゲットしました。
今回の薬一覧↓
抗生剤は1回2錠、3日飲んで1週間の効果というアジスロマイシンをもらいました。錠剤やっとのめるようになった息子だけど、錠数増えちゃった。大丈夫かな・・・。この薬は初めてもらった。
他はいつもの抗生剤につきものビオフェルミン、鼻水の薬カルボシステイン、風邪薬と説明されたトーワチーム配合顆粒。カルボシステイン、前回のは粒が大きかったけど、1錠だけでよかった。今回はグラム数が足りなかったみたいで、2錠になってた・・・。
↓前回もらったカルボシステインは500mgで1粒がでかかった。
でも、本当に欲しかったのは、ラキソベロン。
これで、便出し切り作戦開始だぁ~。
高校生の息子は10滴から15滴とあったので、夜寝る前に飲ませてみました。
すると、朝ご飯食べてしばらくしたら便でました。
でも、量的にまだまだ出るはずと思ったので、次も10滴飲ませたら、3回出て、量もたくさん出ました。
すると、熱下がって、元気になって、お菓子バクバク食べてました。
いつもの息子だぁ・・・
病院の先生の話では、「鼻水がたくさん出てるし、副鼻腔にウイルスが入って熱出ることもあるよ」って言われたけど、私は便のせい!と思って下剤を使いました。
便のせいじゃなく、単なる時間的に熱下がるタイミングだったのかもしれないけど、下剤使ってよかった。
下剤使ったら、おなかの調子が悪くなりもよおしたくなる→便という図式になるので、息子的にはめちゃくちゃ嫌な方法だと思うけど、今回はウイルス?菌?早く身体から追い出したかった。息子はこんな時、自分の身体に何が起きてるかわからなくて、私の思うままにしなくてはならない。
そのことが私には苦しいのですが、
悪いようにはしない!
と思って頑張って、道を一緒に歩いてる。
いつか、私が一緒に歩けなくなる日が来るのだろうけど、それまでには、ダウン症治るとかの状況になってくれんかなぁ・・・
スポンサードリンク
コメントする