うちのHSP娘とHSPじゃ?と私から思われている旦那は、人の話をとてもよく聞いているというのがわかった話。思ったことをメモしとく。
先日、人の話をどう聞いているかという話が、我が家の雑談中持ち上がりました。
娘は、
人の話は一生懸命聞いてるんだけど、理解するのが遅くて、話を理解しようと脳内でリピートしているうちに人の話の後半部分が聞けなくて困ってる
ということでした。
旦那は人の話を聞いている時、脳内でよくつっこんでいるらしく、
どこでどうつっこもうかと戦闘モードになってるよ。
って言ってた。聞いた内容に対して、彼らは、話の確信をついている事を考えていたり、その事柄について、私には考えつかない斬新な考えを心の中に有してる。
え~?そっちに考えた?その方法があったか?
みたいなことがたくさんあるので、何か事を起こす時、大抵相談するようにしています。問題解決の時とても助かる😓HSPだと思うキーポイントのひとつが、言葉?音?(目にもなんかある気がするけど😓)
映画やドラマを見ている時の彼らののめり込み具合が半端ない。
娘なんか画面の登場人物の様子に一喜一憂してて、表情がめちゃ変わって観てます。
旦那は自分が集中して観てる時に、横から茶々入れられるのを極端に嫌います。
でも主婦の愚痴話は二人とも「うん、うん」って聞いてくれる。
歌が好きで、音楽がないと二人ともダメみたい。車の中では絶対音楽流す派です。
音に対しての敏感がすごいと常々思ってて、敏感とは、深く?なのかな?と考えている私です。
対して私は、音にあんまり反応してないっぽい。
人の話は聞いているつもりなんだけど、抜けがあるらしく、聞いてたのに、聞いてないという事が度々起ったりしてる。
聞いてるけど、多分、興味あるところだけ、入ってるっぽい。
ということはあまり人が言うことに興味持ってないってか?物事に対して浅すぎるぞ私!
抜けやすいので、メモをとったり、人に手紙を書いたりして、リピートすることで、情報が定着するという技を小学生の時に発見して、今はブログに記録するという方法に落ち着いた。
同じ話を聞いていても、受け取る方の処理が違うんだな🤔
しかし、
娘や旦那の方が、人に興味を示していて、話をよく聞こうとしているのに、うまくコミュニケーションにつながらない。
そんなところがとても残念でならない。
発信力が極端に低すぎる。自分自身の能力は高いのにそれを表現することが出来なくて、私もとても残念。もっと評価されてもいいんだけどなって思うのは身内の欲目かなぁ😞
言葉として出力する時に、相手を傷つけないよう、自分も飾れるような言葉にするために、頭でいろんな装飾を施してるうちに発言のチャンスを逃したり、意図的に発言しなかったりしてるみたい。人を気にしすぎて、「人に~思われる」と考えるのも発信できなくなるポイントだと思う。
私は、あまり聞いていないにもかかわらず、人に発信する事は割とできる。むしろ、「てんぷら食べた?」と人に嫌み言われるくらい言葉出る。あんまり深く考えてないからこそ出てる気がする😓
でも、そんな人が得する世の中になっている?
息子も発信できないタイプ。息子の場合、言葉覚える気ない気がする。教えたけど、言葉より絵の方が好きだった。言葉しゃべらないから、発達検査で「言語・社会」の値がぐっと落ちるんだよね・・・。、心の中に思いはあって、ただ言葉にできないだけみたいなんだけどな。
言葉にできない時点で、知的に劣るとされてしまう。
発達検査:「姿勢・運動」「認知・適応」「言語・社会」の3つの領域における発達の状態を測定し、「発達年齢(DA:Developmental Age)」と「発達指数(DQ:Developmental Quotient)」を算出します。
そんな息子を見ているからか、発達検査での検査方法?内容が間違ってるんじゃ?と思ってる私がいる。
言葉の件で検索かけると、「境界線知能」「発達障害」のワードが出て、めちゃくちゃ「劣」に振り切る形になってて、Youtubeとかの動画で、境界線知能と診断された人が、仕事で困ってる話を聞いたりするけど、これって仕事教える人の方がおかしいんじゃ?と思ったりしてる。
ほんとは世の中逆で、言葉で伝えようとする側の方が「劣」なんじゃないか?とか思っている私がいて、これから先の世界では、どうだろう?と思って記録しておこうと思った。
スポンサードリンク