
子連れの買い物は不満しか残らない
これは娘が3歳、息子が2歳の頃のお話。 ちょっと遠くの街へ買い物に行きました。連休最後の日 ...

幼児との遊び~子どもの体力をそぐのは公園がベスト?
これは娘が3歳、息子が2歳の頃のお話。 本日は公園に行ってきました。 活発すぎる子供達を、 ...

こたつとこたつ布団について
これは娘3歳、息子2歳の頃の、我が家のインテリアのお話。 日に日に寒くなるので、今日は慌て ...

ダウン症の息子が歩いた日
これは娘が3歳、息子が2歳の頃のお話。 「さあ歩きはじめよう」 ダウン症の子は筋肉が弱いそ ...

HPSの娘は朝に弱く衣服にうるさい
これは娘が3歳、息子が2歳の頃のお話。 「今日は寒いね」 今日は寒かったので初暖房を入れま ...

耳浴のやり方と鼻腔洗浄~耳漏治療
そろそろ梅雨も終わり~と、同時にやってきた耳垂れ騒ぎも、1週間ちょっとくらいで治りかけてき ...

アマゾンのフィッシングメール 実例あれこれ
偽アマゾンからのフィッシングメールがまたやってきていました。 迷惑メールボックスを久々に見 ...

子どもの耳だれ対処方法~我が家の場合
だんだん暑くなってきたので、エアコンの温度設定が低めになっていく今日この頃です。 我が家の ...

WordPress リビジョンを削除するプラグイン
WordPressで記事を作成していると、自動保存の機能が働いて、気づいたら、とんでもない ...

助成金を申請して新しい補聴器を購入する~フォナックスカイ試聴
補聴器を使う息子となって8年くらいたちますが、まだまだ補聴器を扱うのに慣れない親子です。知 ...

助成金を申請して新しい補聴器を購入する~補聴器メーカーあれこれ
補聴器が度々壊れるようになったので、補聴器を新調しようとしています。 新しい補聴器を購入に ...

助成金を申請して新しい補聴器を購入する~中等度難聴児の補聴器~
ダウン症の息子は、中等度難聴です。度重なる中耳炎でなったのだと私は思っていますが、実際、難 ...