
ダウン症児の視力検査
ブログをコツコツ移行しています。これは息子が3歳の時の眼科検診のお話。 今日は息子の視力検 ...

心内膜床欠損症 術後の経過で心雑音
息子は、心内膜床欠損症だったため、2歳の時に手術をしました。その後ずっと経過観察という名の ...

耳だれ1年6か月 治療まだ続きそうなのに 病院で予約をとるのが難しくなってきました
2月にも耳鼻科診察に行っていたのですが、投稿しきれてなかった。3月になってしまったけど、2 ...

コロナご時世 発熱したらどうしたらいいの?
コロナ騒動にまたしてもどっぷりつかる事件が起こってしまいました。その時の事を記録しておこう ...

耳だれ1年5か月目~聴力が少しもどってきました
新しい年になって、初めての耳鼻科診察に行ってきました。2019年の7月から始まった耳だれは ...

耳だれ1年4か月め~よくなってきてるけど止まってはいません
耳だれが出始めて1年4か月が過ぎていこうとしています。 今日も学校を昼からお休みして、耳鼻 ...

ダウン症児の歯
先日、歯医者に行ってきました。息子は歯医者が大嫌いです。 息子と同じ支援学校に行っている子 ...

1年2ヶ月続いた耳だれ 9月の耳の状態は・・・
1年2ヶ月続いている耳だれ状況を記録しておきます。 右耳は耳だれ目視では確認できません。耳 ...

2回目のコロナワクチン接種で耳から血は出ませんでした
2回目のコロナワクチン接種に行ってきました。 前回同様、息子のかかりつけの小児科での接種で ...

ワクチン接種後に耳から血のその後
コロナワクチンを打った後、耳から血がでたのですが、その後のお話です。(下記リンク記事です) ...

ダウン症児、中耳炎持ちのコロナワクチン接種
息子が1回目のコロナワクチンを接種しました。 接種日は病院デーになってしまっていました。午 ...

耳だれが治りません~そろそろ1年経過します 言葉が減ってきている気がします
耳垂れが出始めて、ついに1年がたとうとしています。 毎日、毎日、耳だれ掃除しています。耳だ ...

耳だれ生活11カ月目
耳垂れが出始めて、11カ月が過ぎました。来月でまる1年だよ。 そんな耳だれってあるの? 毎 ...

4月の耳だれ状況~左右の耳から耳だれが出ています
まだまだ耳だれ続いています。3月に左は徐々に治まってきたと綴ったのですが、ま~た出てきまし ...

房室中隔欠損症(心内膜床欠損症)根治手術12年後の経過観察
心内膜欠損症で生まれた息子。根治手術をして12年ほどたっているのですが、今年も術後の経過観 ...